MENU

介護職の気になる『労働条件』定休や労働時間は多い?少ない?【デイサービス職員の気になるお休み事情】

介護職転職を希望する人が知りたい労働条件

こんにちは、ノブです!

介護職への就職・転職を考えている方が気になることに、

・しっかり休日は取れるのか?

・労働時間って長いんじゃないの?

という疑問もあるかと思います。

この記事では介護職を続けて5年になる、ぼくの実体験を交えつつ、介護職員の労働条件をお伝えしていきたいと思います。

正直、介護職の労働条件が他の職種に比べて良いか悪いかといわれれば、特にいいということはないでしょう・・・

ただ、休日もなく働いているかといえばそんなこともなくしっかりと休日はあります。

むしろ、お客様がいて成り立つ仕事のためデイサービス介護職員は休日出勤もなくしっかり計画的に休みを取ることができます。

目次

デイサービス介護職員の定休日

デイサービスにもいくつか種類があるのですが、ぼくの働いているデイサービスは『半日型』という括りになります。

文字通りご利用者様に、半日来ていただきサービスを提供するという仕組みで 午前と午後の2部制になっています。

この『半日型デイサービス』の多くは、土日休みのところが多く安定して休めるところが多いのが特徴です。

一般的な『1日型デイサービス』だと、土曜日まで営業しているところも多くシフト制の休みになるところも多いようです。

この他にも、より短い時間のデイサービスなどもでき始めているようですが、多くは半日型と1日型になるかと思います。

ぼくの働いている『半日型デイサービス』は、土日は定休ですが祝日は出勤です。

もちろん、勤める場所にもよるでしょうが家族の負担軽減を考えると祝日出勤があるデイサービスも少なくはないと思います。

ただ、ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始には連休も取れるのでまとまった休暇も案外とることができています。

有休消化に関しては、正直取得しやすい環境ではないです。

なにぶん、介護職というのは人手不足ですから・・・

ただ、まったく取れないのかというとそんなことはありません。

ぼくのいる会社でも、1ヶ月前に申請をすれば取得することができ、通所人数が少ない曜日などを狙って取得したりしています。

もちろん、通所人数が多い日にどうしても有給を取りたい場合には取得することができています。

一般的な企業よりは定休日は少ないですが、休みが極端に少ないということはありません

・介護職員の定休日は、半日型デイサービスなら完全週休2日制!!

介護職員の【有給休暇取得率】

介護職員の有給取得率は、令和3年の資料で58.0%になっています(厚生労働省「令和3年就労条件総合調査の概要」)。

有給取得率の多い産業では73.3%と低く見えますが、わりと他の産業と比較しても低くはない数字です。

飲食系の産業などは、低く45.0%となっていますので、有給が他の会社に比べて低いということは数字から見てもわかります。

ただ、数字と実際は違いますよね?

有給を取得するのが一部の人だけ多いというのでは、数字が高くても意味がありません。

介護職として5年勤務している、ぼく自身の経験からいうと比較的取りやすい業種だと思います。もちろん、介護職というと万年人手不足に悩まされてはいるのですが、他の仕事に比べて日々の仕事量が把握しやすいという特徴があります。

デイサービスでいえば、基本的に来る人数(通所人数)は前もってわかっています。であれば、曜日や特定の日などで業務の忙しさを把握することができます。

入所型の施設でも、急変や事故・その他アクシデントなど不確定要因はありますが、ある程度の忙しさは予想がつきます。

飲食店など日々の忙しさが予測しづらい業種と比べれば、介護職は比較的忙しくない曜日や日にちを狙って有給取得することがしやすい業種です。

もちろん、その施設の特徴にもよりますので入社する前に有給取得率なども確認が取れるとベストですね!

参考までに下の記事で、介護職へ転職する前に知っておいた方がいいことをまとめてありますのでご参考までにあわせて読んでみてください。

✔︎あわせて読みたい

介護職員の気になる【労働時間】

デイサービスの気になる労働時間ですが、あくまでこれはぼくの普段の勤務時間になるので違う種類のデイサービスや店舗によっては違うと思いますので参考程度にしていただけると幸いです。

・出勤は、朝7時30分出社

・退社は、だいたい夕方18時ころ退社

休憩の時間を抜くと、実働は9時間半くらいになります。

基本、多少の残業があるのと朝が早いのがネックですかね・・・

ただ、以前働いていたブラック企業では8時45分出社の23時退勤と12時間以上の業務に慣れていたのでだいぶマシになったと思っています。

また、車の運転が好きな方には朗報になるのですが、業務に送迎もあるため9時間半のうち2時間くらいは運転しているだけになります。

(半日は午前の迎えと送り・午後の迎えと送りの4回の送迎があるため)

ぼくなんかは、ずっとデスクでパソコンと向き合っているのは苦手なので、ちょうどいい息抜きになってます。

同じように、運転が好きでデスクワークばかりだと飽きてしまうという方には最適ですねw w

【介護職=重労働、長時間労働】というイメージがあるかもしれませんが、ヘトヘトになるような長時間労働というほどではないと思います。

ここで気になるのは、残業代ですよね??

ぼくのいる会社では、固定残業代として毎月決められた額が含まれています。

【みなし残業】というやつですね!

正直、心配される方も多いかと思いますが、「まあ無いよりはマシかな?」程度で、ぼくは楽観的に考えています・・・

⬇︎相談員の給与が気になる方はこちら⬇︎

✔︎あわせて読みたい

なかには、残業代など一銭も払わない会社もありますからね・・・

また、みこみ残業として毎月払われているので、早く帰れば帰るほどお得になります!

(正直、早く帰れることは滅多にありませんがw)

・デイサービス介護職員の労働時間は少し長いが、残業1〜2時間程度

✔︎関連記事
✔︎関連記事

ブラック企業で疲弊している方にはこちらの記事も☟

✔︎関連記事
介護職転職を希望する人が知りたい労働条件

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次