-
介護職はいざとなれば、誰でもできるは幻想です
こんにちは、ノブです! 介護職に転職するのは、他の一般企業と比べれば比較的簡単ではあります。しかし、誰でもいつでも受かるのかといわれればそんなことはありません。ぼくの今いる会社も、募集をかけるとそれなりに人は集まり10人程度面接して受かるの... -
介護職員のぶっちゃけ手取りを紹介
こんにちは、ノブです! 介護職といえば、キツくて給与が安いというイメージが強いと思います。 今日は、実際給料どれぐらいもらっているのかぶっちゃけてみます。 介護職員でも、どれくらいの生活をしていけるのか感じてみてください! 【▽ 手取り「約20万... -
【介護職】になって恐怖を感じた時・・・
こんにちは、ノブです! 今日は、またまた介護職になってきつかったことについて書いていきたいと思います! 「おいおい、キツイことしかないじゃん…」 という声も聞こえてきそうですが、わりとこれが介護職員の現実です…やりがいはあれど、キツイことばか... -
誤って【ブラック企業】に入社してしまった際にやり過ごす3つの方法!
こんにちは、ノブです! 誰しもブラック企業には入りたくないと思いますが、入社してから 「選択ミスった〜」という時もあると思います。 こんな時は、すぐに転職すべきですがそうそう決まるものでもないでしょう。ですので、今日はぼくが入社したブラック... -
会社に『しがみつくこと』は大事なのか?
こんにちは、ノブです! コロナ禍で、いま大変な事業もあれば逆に儲かっている事業もそれぞれあるかと思います。 ぼくが勤めている介護事業も、わりと打撃を受けましたがなんとか回復してきたような状態です。ただ必死にやって、やっと元に戻った状態なわ... -
介護職に向いている人
こんにちは、ノブです! 普段、自分の経験や介護職員としての仕事の話などしています。その上で、介護職に向いている性格・特性の人、介護職に向いていない性格・特性の人がいると思います。今日は、どんな人が介護職に向いていて、どんな人が介護職に向い... -
自分なんか「ブラック企業しか雇ってもらえない」という認識は間違いです
こんにちは、ノブです!ブラック企業に勤めている人って 「自分を雇ってくれるのなんて、この会社くらいだから…」「資格もないから、今の会社を辞めても…」 そう思って、会社に留まっている人も少なくないのではないでしょうか?でも、努力すればブラック... -
ブラック企業に勤めていた時、実際に起こった恐ろしい症状
こんにちは、ノブです! ぼくは、以前違法な労働時間・パワハラが常態化している、いわゆる『ブラック企業』に勤めていました。真のブラック企業で働いている方からしたら「まだまだ生ぬるい」と言われるかもしれませんが、世間一般で言うところのブラック... -
就職や転職時に【やりたいことが見つからない】と焦っている方も心配ない!
こんにちは、ノブです! 学生時代に、 「将来は○○になりたい!」 「会社を立ち上げてオーナーになりたい」 など、夢に満ち溢れている方もいるかと思います。 でも逆に、将来何になりたいかなんて何も決まっていないという人も多いのではないでしょうか? ... -
社畜が読んだら、転職がしたくなる面白い漫画見つけた!
こんにちは、ノブです! ブラック企業で働いている方もホワイト企業で働いている方もお疲れ様です。 毎日働くのに疲れてしまうことってありませんか? そんな時には、漫画を読んで疲れを笑い飛ばしてしまうのがおすすめです! 最近見つけた、面白い漫画を...