未分類– category –
-
プライバシーポリシー
このブログに関してのプライバシーポリシー取り扱い、免責事項、著作権について記載してあります。 -
ホワイト企業に入れたからといって正解だとは限らない!
こんにちはノブです!先日は、「ブラック企業からは早く脱出しましょう!」「無理にホワイト企業に入らなくてもいいじゃないですか〜!」といった、話を書いてみました。そこで、今回は番外編としてホワイト企業でも意外にうつ病になる人が意外と多いそう... -
「行動力こそすべて、行動力こそが成功者への鍵だ!」というのは【嘘っぱち】です。
こんにちは、ノブです! ここ最近,書店や成功者のはなしを聞くと・「『行動力』がいちばん大事!」・「行動すれば,すべて人生が変わります!」といった言葉を,すごくよく耳にするようになりました。 しかし、【行動力こそ正義】というのは間違った認識で... -
成功体験を積むよりも、失敗体験を積むことに意義がある!
こんにちは、ノブです! 仕事で、「やった契約とれた!」とかゲームで、「最高得点!!」とか告白したら、「好きな子とつき会えた!」とか 成功体験をしたことって、誰でも何かしらあるのではないでしょうか?ただ、その成功体験「もう一度同じことをやっ... -
時短道具を安易に買い漁るのはコスパが悪いです!
こんにちは、ノブです! 最強時短術や時短道具って流行ってると思いませんか? でも、ただ作業の時間を短縮しても生産性向上にはあまり繋がらないのです。これは、パーキンソンの法則と言われるもので「仕事の量は、与えられた時間を全て満たすまで膨張す... -
何をやっても続かないを脱却して、やる気を保つ方法!
こんにちは、ノブです!何か新しいことを始めても続かない…こんなことって多くないですか? 正直、ぼくもあまりコツコツと計画立てて継続的にやることって苦手です(笑)夏休みの宿題は、最後の日までとっておきました! それでも、いまは2日に1回はトレー... -
仕事がつまらないをなくす、何でも楽しめる人間になる技術
こんにちは、ノブです!「仕事がつまらない…」「同じ仕事を何年もやって飽きてしまった…」「単調な仕事だから退屈…」そんな風に思っている方はいませんか?つまらないと思っている仕事を続けるのって苦痛ですよね。またそう思っていると仕事に身が入らなく... -
行動力はあるけど、うまくいかない人の共通点
こんにちは、ノブです! 以前に、行動力は一番大事なものではないです、といったお話をしました。そこで、行動力はあるんだけど、なかなか成功しない人の共通点について考えてみたいと思います。 まず、成功しない人の特徴というと ・飽きっぽい・勉強しない... -
面倒だと思ったらチャンス、先延ばしにしない意識づけ!
こんにちは、ノブです!今日は1冊、書籍を紹介させて頂こうと思います。今日紹介する本は、こちらです。著者 渡辺和子 〜ノートルダム清心学園理事長〜 『 面倒だから、しよう 』 面倒だから、しよう渡辺 和子幻冬舎2013-12-19 著者の渡辺和子さん... -
人間に知識は必要か?
こんにちは、ノブです! 現代では、スマホやタブレットで様々な情報を目にし、わからないことがあれば調べればすぐスマホが教えてくれます。そんな中、『知識』を覚える必要があるのか?という疑問がふと浮かんできたんですね。少なからず、そう感じている...